科学的根拠のあるトレーニングを
すべての人へ発信する
KIKULAB
Strength & Conditioning Research Team
TOPICSお知らせ
- 2022/07/01
- 分担者として参加している研究が科研費の挑戦的研究(萌芽)に採択されました。
- 2022/05/25
- 2022年度「筋トレ塾」の応募開始
- 2022/02/28
- 菊池、本間(助教)の研究テーマが科研費に採択されました。
- 2022/01/24
- 「日体大2年生向け」2022年度のゼミについて
全体にとらわれず、本質を理解する
トレーニングはストレスをかけることによって、心身の適応を促し、アスリートであれば、「より速く、より高く、より強く」を実現する。
科学技術の発達に伴い、我々の生活は激変している。
トレーニングについても同様であり、道具の多様化によるトレーニング方法の多様化が進み、我々の社会では様々な方法が混在している。
すなわち、トレーニングの実施に伴う「ツール」が多く存在することを意味する。
様々な情報が入手可能な現代において、情報を正確に捉えて、それらの本質を理解することが必要である。
本研究室では、トレーニング指導者の育成とS&Cに関連する諸研究の実施及び発信を行う。